今シーズンはまだストーブに頼らず、寒かったら腹筋して
体を温めています、看板屋工房運営責任者 細田です。
ですが、そろそろ限界です・・・。(@_@;)(腹筋が)
秋も深まり、もはや冬といっても良いくらい寒さも厳しくなってきました。
本日から11月。霜月です。札幌は既に初雪が降りましたね。
この連休でタイヤ交換をする人がたくさんいるのではないでしょうか?
まあ自分もそのひとりなのですが…
11月のイベントの一つに七五三がございます。北海道では10月に行われていますね。
昨年は姪っ子の晴れ着姿にメロメロになりました。
私自身は七五三を行った記憶はありませんが3歳の時の写真は残っております。
まんまる笑顔に千歳飴のお決まりのスタイルです。
母の着ている和服の方が気合い入ってます。
子供の成長を写真に収めるのは素敵な事ですが、
大きなお祝い事や記念日にはプロの写真屋さんに頼むのも一つです。
ご紹介致しますのは、サッポロファクトリーレンガ館2Fにあります「ラヴィ・ファクトリー 札幌店」様です。
七五三の写真はもちろん、成人式、結婚式、あらゆるメモリアルな日を素敵に演出してくれます。
また、挙式にフォトグラファーの方が来て、ライブでドキュメント撮影をしてくれる「挙式撮影」等のサービスも行っております。
そのラヴィ・ファクトリー様が、札幌駅前通地下歩行空間にて写真展を行うにあたり、設営を行わせて頂きました。
チカホに限ったことではありませんが、
取り付け方法に制限が掛かる事は良くある事です。
今回は「壁に穴を開けてはけない」と「壁に何か貼ってはいけない」という制限がありました。
唯一出来る事は「吊るす」ことのみ。
持ち込んだ板を並べて吊るし、その上にパネルにした写真を貼りました。
後日談ですが、写真はモデルになった方にプレゼントしたそうです。
これまた素敵な演出ですね!
どんな設営現場でも最善の方法を考え実行しクリアして行く。
これがワタクシのやりがいでもありますので、まずはどんな事でもご相談下さい!
[ 2014-11-01 ]